.第12回 兵庫県実業団対抗ゴルフ選手権 大会レポート
2025年3月23日(日)に「第12回兵庫県実業団対抗ゴルフ選手権」が三甲ゴルフ倶楽部 ジャパンコースにて開催されました。
昨年を大きく上回る46チーム183名の企業戦士たちが集結しました。
3月の下旬とはいえ朝はまだ少し肌寒く感じましたが、練習場には選手たちが続々と集まり、肌寒さを吹き飛ばすような熱気が感じられました。
7時44分より第一組目がスタート。選手名がコールされ、他の参加者が見守る中でのティショットはやはり独特の緊張感があり、特に初出場の選手たちはなんとか気持ちを落ち着けようとする姿が印象的でした。
グリーンスピードはスティンプ11.0ft、コンパクション23.5と、三甲ゴルフ倶楽部名物でもある高速グリーンが選手たちに猛威を振るっていました。
そんな中、優勝を勝ち取ったのは231ストロークのソニーの仲間たちでした。ソニーの仲間たちは第6回大会の初出場から毎年上位入賞されている強豪チームです。今回の優勝は第6回大会以来2度目の優勝となります。
準優勝には同じく231ストロークのセンコーAチーム、第3位に248ストロークで阪神タイガースOBチームが入賞されました。
個人戦でも、髙岸 昌宏選手(ソニーの仲間たち)が70ストロークで優勝を飾りました。
本大会の上位8チームには、10月25日(土)に三甲ゴルフ倶楽部 谷汲コースにて開催される「実業団対抗ゴルフ選手権 全日本決勝大会」の出場権が与えられます。兵庫県の代表として、他地区の予選を勝ち抜いてきた強豪チームとのさらに厳しい戦いが待っています。
団体戦:優勝チーム
団体戦入賞企業 |
合計ストローク |
優勝 |
ソニーの仲間たち |
231 |
準優勝 |
センコー Aチーム |
231 |
3位 |
阪神タイガース OBチーム |
248 |

- 団体戦優勝:ソニーの仲間たち
- 出場選手:髙岸 昌宏選手・大西 康司選手・山口 貴司選手・藤田 相泰選手
皆様お疲れ様でした。実は昨日の時点で、出場予定の4名のうち2名が体調不良により当日出られない可能性がありました。
せめて3名いれば出場できるため、1人だけでも回復してくれればと祈っておりましたが、なんとか2人とも回復し、4名で試合に臨むことができホッとしました。
チームではとにかく県大会を突破することが目標でしたので優勝できるとは思ってもいませんでしたが優勝でき嬉しく思います。
素晴らしい大会へ仕上げていただいた関係者の皆様、本日は本当にありがとうございました。
個人戦:優勝者
個人戦入賞者 |
ストローク |
優勝 |
髙岸 昌宏(ソニーの仲間たち) |
70 |
準優勝 |
中川 拓海(センコー Aチーム) |
72 |
3位 |
都 和馬(センコー Aチーム) |
74 |

- 個人優勝:髙岸 昌宏 選手(ソニーの仲間たち)
私はジャパンコースのメンバーになり十数年になりコースのことは良く知っているつもりではおりましたが今日のグリーンの速さには驚きましたがなんとか良いスコアで回ることが出来ました。
今日ご一緒させていただいた佐藤薬品工業(株)のお二人も非常に良いゴルフをされており、リズムよくプレー出来ました。
70ストロークは普段の月例競技でも数年は出ていない好スコアです。今日はゴルフの神様が味方してくれたのかなと思います。本当にありがとうございました。