「匠の心得」 〜 ゴルフに情熱を注ぐ、熱き男たちの物語
鈴木 卓司 選手(ターク産業株式会社)
- ホームコース:四日市の里ゴルフクラブ
- ゴルフ歴:40年
- HDCP: 5
ゴルフは40年ほど続けておりますが、現在のホームコースである四日市の里GCに入会してからゴルフに真剣に取り組むようになり、倶楽部競技に参加するようになってからは15年ほど経ちます。
しかし、自身が胃ガンを患ってからというもの、競技からは少し遠ざかっておりました。
この実業団対抗ゴルフ選手権に仲間と出るようになってから、少しずつ競技の感覚を取り戻しつつあるような気がします。
現在は仕事が休みの土日に月2回ペースでゴルフを楽しんでおります。
昨今のゴルフ事情について、自分だけに限らないと思いますが、ゴルフは周りの進行状況が悪いとリズムが崩れ、そのままスコアに現れてしまうスポーツだと思いますので、スロープレーを防ぎ、プレーヤーがスムーズな進行で気持ちよく回れるような仕組みについて、業界全体として取り組んでいただきたい。
スロープレーはプレーヤー側にも問題があるのも事実です。世代によってルール・マナーの習得状況にかなり差があるように見受けられ、特に若い人のルール、マナー向上への啓蒙が必要に思います。
この実業団対抗ゴルフ選手権参加者でも希にルールを詳しく知らないプレーヤーが見受けられることから、主催者側のご配慮をお願いしたいと思います。
今後も精進して、次年度からもこの実業団対抗ゴルフ選手権に参加したいと思います。
匠の心得 - 過去の掲載
- 2018年5月30日 UP
- 橋本 祐二 選手
(株式会社 橋本ターフ・コントロール)