「匠の心得」 〜 ゴルフに情熱を注ぐ、熱き男たちの物語
草野 雅至 選手(富士ゼロックスマニュファクチュアリング株式会社)
私がゴルフを始めたきっかけは、父親のゴルフクラブが家に置いてあったので、高校生の頃にそのクラブを近所の大きな空き地に持ち出して遊んでいたのがきっかけです。
実業団に関しては、当社は第1回目から参加し第2回大会から複数チーム参加させて頂いており、今大会も当社ゴルフ部在籍の26名中19名で予選会を実施し、12名の選手を選出して3チーム参加させてもらいました。
現在はゴルフ部を中心に参加させて頂いているのですが、実はこの大会の第1回開催当時、当社にはゴルフ部は無く、三重県実業団をきっかけにしてゴルフ部が発足しました。
第1回大会に参加したメンバーから「他では味わえない緊張感があり、コースコンディションも良く、非常に良かった、おもしろかった。」との話を聞き、社内で部員募集をして実業団の参加を目標の一つとしてゴルフ部が結成され、今では同志が集まって親交を深めていることから、この三重県実業団対抗ゴルフ選手権に感謝しております。
私にとってのゴルフの魅力は、同伴者と切磋琢磨して競い合う楽しさと、広く綺麗なフィールドの中で思い切ってボールを飛ばせる爽快感です。また、プレー終了後のビールも最高です。
目標スコアは特に定めていないのですが、まだまだ会社の同僚には自分より上手な人がいますので、会社で一番上手いと言われるように、今後も楽しみながら仲間と競い合い、ゴルフのレベルアップをしていきたいと思っています。
匠の心得 - 過去の掲載
- 2018年5月30日 UP
- 橋本 祐二 選手
(株式会社 橋本ターフ・コントロール)