「匠の心得」 〜 ゴルフに情熱を注ぐ、熱き男たちの物語
三輪 和久 選手(東海ガスケット工業㈱)
- ホームコース:なし
- ゴルフ歴:19年
- HDCP: 0
ゴルフを始めたきっかけは、父親の影響で始めたのがきっかけです。学生時代には中部学院ゴルフ部に所属し、ゴルフ場で少しの間、研修生もしていました。なのでベストスコアは67です。
ラウンドは月に1・2回程度ですが、毎週木曜日には、トヨタゴルフで会社の仲間と練習をしています。会社の若い人たちもゴルフを始める人が増えてきたので、嬉しいですね。私自身は、ショットのタイミングを大事に練習しています。ショットの時に下を打ってしまう癖があるので、あえてトップを打つように意識し、フックが出ると怖くて打てなくなるので、右を意識して打っています。
練習については、一度にたくさんの球数を打つのではなく、打球は少なくても、練習をする日数を増やすよう意識しています。一日に少しでも練習をすることが、ゴルフの上達へ繋がると考えます。
アイアンはロイヤルコレクションを使っています。こだわりは、見た目がシャープな形で、ヘッドは小さめ、芯に当たった時の打感がわかる、少し難しく感じるものが良いですね。
最近は、若い方でもゴルフを始める方が増えてきていますが、最低限のルールやマナーを守ってほしいですね。来場時には、ジャケットを着用したり、シャツはズボンの中へ入れたり、短パンも好ましいとは思わないですね。人との繋がりが生まれるゴルフなので、周りへの気配りや配慮が大切です。そんなところもゴルフの魅力だと思います。
当面の目標は、アマチュアの試合・競技に出る事が目標です。今回出場している、愛知県実業団対抗ゴルフ選手権も会社として、2チーム出場できたらいいですね。社内でのゴルフ人口も増えてきていますので、会社として2チーム出場を目指して、日々の練習に取り組んでいきます。
匠の心得 - 過去の掲載
- 2018年5月30日 UP
- 橋本 祐二 選手
(株式会社 橋本ターフ・コントロール)