「匠の心得」 〜 ゴルフに情熱を注ぐ、熱き男たちの物語
門田 秀冶 選手(㈲門田不動産)
- ホームコース:パインハーストゴルフ&カントリークラブ(タイ)
- ゴルフ歴:25年
- HDCP: 18
ゴルフとの出会いは25年前に取引先の方に誘われてゴルフを始めました。
仕事の付き合いで始めた為、ゴルフはあまり好きではありませんでしたが、今ではすっかりハマっています。
私自身、年間80ラウンド回っていますが、そのうち60ラウンドはホームコースであるタイのパインハーストゴルフ&カントリークラブでゴルフをしています。その中で30ラウンドは外国人の方とラウンドさせて頂いておりますので、ゴルフを通じて国際交流ができています。日本のコースではあまり機会が少ないと思いますが、タイのコースをホームコースにしていますので国際交流の機会も多く、色々な方と出会い成長できています。
タイのゴルフ場はウォーターハザードしかありませんので、私自身、関西実業団は第1回大会から参加して4回目の出場ですが毎回苦労しています。4年前に初出場した時は、非常に緊張して足が震えていた事を今でも覚えています。2回目、3回目は慣れてきて落ち着いてプレーができてきましたが、全体のスコアが上がってきている為、プレッシャーを感じながらのゴルフになっています。緊張感のある中ゴルフができるのもこの大会の楽しみの一つだと思いますので、今大会も緊張感のある雰囲気を楽しみながらプレーしたいですね。
今回のチーム内で出場経験のあるのは私だけなので、チームを引っ張っていくつもりで練習から取り組んでいます。チームを引っ張り、チームとして納得のできる結果を残したいと思います。
榊原温泉ゴルフ倶楽部は非常にタフなコース設計で戦略性に富んだゴルフ場だと感じております。落としどころ、グリーンの付け所によって戦略を考えていく必要があるので、頭を悩ませるコースですね。
練習ラウンドでは納得のいくプレーもありましたので、そういったプレーが常にできるよう練習から取り組んでいきます。
匠の心得 - 過去の掲載
- 2018年5月30日 UP
- 橋本 祐二 選手
(株式会社 橋本ターフ・コントロール)