「匠の心得」 〜 ゴルフに情熱を注ぐ、熱き男たちの物語
鈴木 宏徳 選手(㈱モビテック)
ゴルフは、会社の先輩に勧めて始めたので、社会人になってからです。社内コンペなどに参加しラウンドする度に楽しく感じるようになりました。前回大会で78でラウンド出来たのですが、レッスンなどは受けておらず全て自己流で練習をしています。負けず嫌いな性格が上達の鍵になっているのかもしれません。
当社の社長がゴルフが好きな事もあって、今大会へ参加するようになりました。社内の予選会があり通過する事が出来たので、選手として参加しています。思うようにいかないことが沢山ありますが、次は何とかしようとモチベーションを上げて取り組んでいます。
ゴルフを通じ社内の友人も増え、気の置けない仲間に成れたように思います。また競技の様な真面目なラウンドも好きですが、昔からの友人と楽しくラウンドする方が自分には合っているように感じます。
京和コースは、とても綺麗で、特にグリーンが綺麗だと思います。日頃はセルフプレーが多いですが、京和コースはキャディ付で高級感があります。実業団の練習ラウンドで、京和コースを回れることはとても幸せです。いつかパープレーで回れるようなゴルファーになり、社内の予選会をクリアし、大会へ参加できればと思っています。
匠の心得 - 過去の掲載
- 2018年5月30日 UP
- 橋本 祐二 選手
(株式会社 橋本ターフ・コントロール)